本ページには、穏温庵が主にお客様からの問い合わせ等によって、個別製品の機能を介さずに直接取得する個人情報の取り扱いついて規定します。
個別の製品の購入や使用に際して各製品の機能を介して取得する個人情報の取り扱いについては各製品毎に規定しますので、そちらを参照してください。
穏温庵がお客様から得る情報は、問い合わせ等でお客様より自発的に提供いただく情報の範囲に限られます。(以降これをお客様提供情報と呼びます)
具体的にはお客様が問い合わせ等で利用するメールや電話による通話によって穏温庵が知り得る情報となります。
本ページで取り扱いを規定する個人情報とは、お客様提供情報のうち、単独でまたは他の情報との組み合わせによって個人を特定することができる情報とします。
穏温庵では前項で規定する個人情報については、お客様からの明示的な許可を得ることなく、その個人情報が含まれるお客様提供情報の意図に対応する目的以外には使用しません。
その個人情報が含まれるお客様提供情報の意図に対応する目的以外に利用する場合には、その都度、お客様からの明示的な許可を得るものとします。
また第三者によって他の目的に使用されないよう、その個人情報を適切に管理・保管するものとします。
穏温庵では前項で規定する個人情報については、お客様からの明示的な許可がない限り、その個人情報が含まれるお客様提供情報の意図に直接対応する必要のある担当部署にのみ開示します。
その個人情報が含まれるお客様提供情報の意図に直接対応する必要のある担当部署以外に開示する場合には、その都度、お客様からの明示的な許可を得るものとします。
またそれ以外の者に情報が開示されないよう、その個人情報を適切に管理・保管するものとします。
前項までの規定にかかわらず、以下に示す例のような特別な場合には、例外的に穏温庵が保持する個人情報をお客様からの許可を得ずに開示する場合があります。
〇適切な理由のもと、適切な手続きをもって公的機関から情報の開示を要求される場合
〇問い合わせ等に誹謗・中傷・脅迫など犯罪と受け止められる内容が含まれていると穏温庵が判断し、捜査機関との協議の結果、情報の開示が必要と判断された場合
〇問い合わせ等によって業務に支障をきたしていると穏温庵が判断し、捜査機関との協議の結果、情報の開示が必要と判断された場合
穏温庵では必要に応じて、本ページの規定を改定することができるものとします。
ただし、既定の改定以前に取得した個人情報に関しては、お客様からの明示的な許可がない限り、当該個人情報取得時点での規定内容に従って取り扱うものとします。
本ページの規定を改定する際には、その都度、OnOnAnのホームページに掲載し周知するものとします。